毎日10万円を完全自動で実現するという”UNION”(ユニオン:Will合同会社)について記事にしていきます。
私はFXの自動売買を行っているため、基本的に手離れが良い投資手法を好むタイプです。
ですから「完全自動で10万円」と聞くとムムッと反応してしまいますし、「10万円」という金額からどれだけの投資資金が必要なのだろうかと色々と考えてしまいます。
FXの自動売買だとしたら自己資金として1,000万〜2,000万くらいは必要かなあ?と思うところもありますが、実際のところ何に投資するのでしょうかね!?
投資ですから普通に考えてある程度のリスクはあると思いますが、具体的な内容について確認していきましょう。
引用元:https://union-pr0ject.net/lp1j5bsk/
特定商取引法に基づく記載
副業や投資を探している人を狙って、お金をだまし取ろうとする悪質な業者が増えています。
そういった業者を簡単に見抜くポイントの1つが特定商取引法に基づく記載です。特商法は消費者保護のための法律で、販売事業者に対して会社名、所在地、連絡先、クーリングオフの方法などを記載するよう義務付けています。
この特商法の記載が無い事業者は信頼に値しませんし、一部の記載モレや事実と異なる表記をしている事業者にも注意が必要です。
特商法の記載のチェックポイント
一般的にはLP(ランディングページ つまり商品の販売ページですね)の下部に、特商法に基づく記載と個人情報の取り扱い(プライバシーポリシー)のページへのリンクがあり、そこから内容を確認できます。
先ほどお伝えした通り、「特商法の記載が無い=法律を守る気が無い」という事で論外ですし、検索に引っかからないように一部または全部を画像データ化している事業者も信頼できる販売元とは言い辛いです。
もちろん、個人の副業で身バレを防ぐために画像データ化するのは理解できますが、法人で画像データ化している会社は「後ろめたいことがありますよ」と言っているのと同じだと思います。
それでは今回のユニオンの特商法の表記を確認していきましょう。
ユニオンの特商法の記載
■サイト名 :UNION
■運営責任者:天野健志
■運営会社:Will合同会社
■登録地:東京都品川区東五反田5-2-4AXASレジデンス目黒1301
■メールアドレス:union.custmerservice01@gmail.com
■連絡先:union.custmerservice01@gmail.com引用元:https://union-pr0ject.net/sc/
メールアドレスが無料のGmailを使っている点と連絡先の電話番号の記載が無いのが気になりますね。記載ミスでしょうか?
何かトラブルがあった際、電話連絡が出来ないと最悪の場合「放置」されてしまうことがありますからね。
完全に別件ではありますが、過去に電話での問い合わせ先が存在しない「商品サポート部門」に当たったことがあり、請求先の変更などについてメールで問い合わせたところ1週間放置されたことがあります。
あまりに反応が遅いので無関係なメンテナンス部門に電話で問い合わせをし、ようやくサポート担当と話ができたという経験があります。
Will合同会社のサポートの質がどれほどのものかは不明ですが、連絡先がメールだけというのは個人的に不安になる部分ですね。
Will合同会社について
何か聞き覚えのある会社名だと思い確認してみたところ、過去に以下のようなオファーも出していました。
THE VICTORY(ザ・ビクトリー) Will合同会社 天野健志 をレビュー
こちらは仮想通貨の案件で毎日1万円、給付金10万円という打ち出し方をしていましたね。
まあ、同じ会社が出しているオファーなのでセールスコピーや商材アピールも似た感じになってしまうのは仕方のないことでしょう。(恐らく同じ人がセールスコピーを書いているのでしょう)
それはともかくとして、探してみても会社のホームページも残念ながら発見することができず、会社概要や主たる事業内容などを確認することが出来ませんでした。
最近は銀行口座の開設に法人HPが必要なケースも多いようですが大丈夫でしょうか?法人であればキチンと準備しておいて欲しいものですね。
UNION のセールスコピー
グランドリリースを記念して
給付金5万円&金の延べ棒10万円相当をもれなく
全員にプレゼント中!このシステムが投資業界のルールを一新する
毎日10万円を、当たり前に、シンプルに
そして完全自動で実現する引用元:https://union-pr0ject.net/lp1j5bsk/
セールスコピーによると、3年間の運用試験で長期運用でも問題なく稼ぎ続けられることが確認できており、合計497名が毎日10万円を稼いだ実績があるとのこと。
ざっくり参加人数を500名として計算してみると、500名×1日10万円=1日5,000万円の利益を得ていることになり、1ヶ月30日で計算すると15億円もの金額になります。
普通に考えて、投資先となる証券会社なり取扱業者がそれを支払っているのことになりますが、毎月15億円の金額を支払うことが可能な超巨大市場に投資しているのだと思われます。
気になったので世界の市場規模を調べてみたところ『デリバティブ>株式・債権市場>先物市場』の順になっているようです。
※デリバティブとは株式・債券・預貯金・ローン・外国為替などの金融商品で高い収益性を追及する手法として考案された金融派生商品のことです。
私たちのような一般人が参加できるのは株式・債権・先物の市場ですから、デリバティブの部分を意識することはありません。
ユニオンの投資先については「3つの投資ジャンル」としか書かれていないため詳細は不明ですが、得られる利益が本当であれば先物市場だけに投資しているとは思えません。
詳しい内容が気になりますね・・・
UNION の概要
LPに出てくるアプリの画面と思われる画像を見る限り、バイナリーオプションのような丁半博打的なものにエントリーしているという印象を受けました。
あくまでも投資先の一部だとは思うのですが、毎日10万円の利益を出すためにどれだけエントリーする必要があるのか考えてしまいます。
セールスコピーを見る限り、投資する内容やエントリーのタイミングなどはサーバーなどで管理しているワケではなく、携帯のアプリで判断してトレードをしているようです。
最近は携帯で使われているCPUやメモリのスペックも上がってきていますが、システムとしても信頼性という部分では「大丈夫なの?」と心配してしまいます。
私はAndroidの端末を使っていますが、OSのバージョンによってアプリが動かなかったり不具合が起きたりと何かと問題もあったりします。
3年間試験をしたと言っているので信用するしか無いのかも知れませんが、大事なお金に関わる事ですからね。
個人的にはFXの自動売買(EA)のように24時間稼働のVPSサーバー上でシステムを動かし、携帯アプリではその動きを確認するだけといった方式のほうが安心できます。
利用開始までの流れ
以上のような流れでシステムを利用できるそうですが、普通に考えてトレードする市場を取り扱っている業者なりに口座開設の手続きを行ったり本人確認書類の提出をする必要があります。
そういった手続きをすっ飛ばしてアプリを利用できるようなので、無料で利用できるのはあくまでもデモ取引だと考えるのが自然です。
FX業者などでもデモ口座によるトレードは当たり前に提供されているので、本登録する前に投資先の詳細やトレードのやり方などを試せるのは逆に良いことかも知れません。
しかし、それならそれで事前に「デモですよ」とキッチリ説明してくれた方が良心的ではないでしょうか?
また、運営元のWill合同会社はあくまでも営利企業ですから、本登録する場合にはアプリ利用料などの手数料が必要になると思われます。
広告宣伝費やら何やらかけて集客をしているのですから、そのコストを回収する必要がありますし利益を追求するのが企業の本分ですので、それが悪いとは言いません。
それでも最終的に利用料などが必要になるという事をしっかりLPで明らかにして欲しいなとは思います。
UNION の実績
FXの自動売買システムやアプリなどの場合、バックテストの結果や値動きのある実際の相場での成績(フォワードテスト)を確認する必要があります。
今回のユニオンの場合、投資先が明言されておらずLP上に実績画像だけでは「毎日10万円の利益が得られる」というセールスコピーの根拠としては弱いかなと思います。
「参加者の声」なども記載されていましたが、ああいったものは運営側でいくらで作り込むことができるので、実際に登録して「稼げた」という実践者の情報をキチンと確認したいところです。
500名弱の実践者が居るのであれば、実際に稼いでいる証拠が出てくると思うのですが、調べてみた限り残念ながら確認することができませんでした。
とは言え、個人的にはLPで謳っている「毎日10万円の利益」を出し続けるのは難しいのではと思っています。(あくまで理論値だと思われ・・・)
10万円未満の数字でも良いので「参加者の日々の実績」など、何らかの形で出してくれると検討できるのですが、現時点では情報が不足しているため、具体的な実績が明らかにされるまで私は様子見しようと思います。
UNION の口コミ・レビュー
こういった案件に参加する場合、事前にネットで口コミや評判を調べるのが大切ですが、今のところ否定的な意見が多いようです。
色々と調べてみましたが、実際に「稼げた」という口コミを見つけることができませんでした。
普通に考えて、毎日10万円の利益が出るのであれば月20日稼働として200万円の利益です。
夫婦二人で取り組めば倍の400万円の月収になるのですから、私だったらまず間違いなく自慢します(笑)
しかし、そういった口コミが見当たらないことから「毎日10万円」はあくまでも理論上考えられる数字であり、実際に得られる収益に関しては参加者しだいで変わってくるのでしょう。(※許容できるリスクがひとそれぞれ違うので・・・)
実際に稼げるという根拠が薄いと思いますが、無料で参加できるのであれば「やってみたい」と思う人が居るかも知れません。
しかし、これはボランティアではなく営利企業が企画しているものなので、当然どこかで商品販売があると考えて間違いないでしょう。
「システム利用料」や「サポート料」として費用を請求されると考えるのが自然だと思います。
個人的には投資先の情報や必要な資金etcを明らかにせずに集客している部分が気になるので参加を見送りたいと思いますが、ど〜しても気になるという方は、その点を十分踏まえた上で登録を検討してみてください。
まとめ
今回は毎日10万円を完全自動で実現するというユニオン( Will合同会社 天野健志)について確認してきましたが、色々と調べてみた結果、個人的には参加を見送りたいという結論になりました。
今回のオファーでは具体的な投資先や必要になる資金、考えられるリスクや期待できるリターンなど詳しい情報を伏せてカンタンに稼げるようなアピールをしています。
しかし、普通に考えて「毎日10万円の利益」を出すためには、結構な額の初期投資が必要になるか・高いリスクを背負っているかどちらかだと思います。
投資で毎日勝ち続けることは不可能であり、負ける日も当然でてくるでしょう。
そのときに発生する損失がどの程度の金額になるのか等など参加者に取って不利益になる情報についてもキチンとLPで公開してくれると印象も変わるので、是非改善して欲しい部分です。
また、トレードのロジックが携帯アプリ上で完結しているようですが、個人的には携帯スペックetcはまだまだ信用出来ないので、大事な部分はサーバー上に置いて携帯アプリはトレード状況の確認のみという感じが望ましいです。
そして繰り返しになりますが、運営元のWill合同会社はあくまでも営利企業なので利益を上げるためのバックエンド販売があると考えるのが自然です。(ボランティアではありませんので…)
個人的には投資先の情報や必要な資金etcを明らかにせずに集客している部分が気になるので参加を見送りたいと思いますが、ど〜しても気になるという方は、その点を十分踏まえた上で登録を検討してみてください。
私がオススメするFX自動売買システム
毎日10万円の利益を出し続けるのは難しいですが・・・
もし、あなたが本当に稼ぎたいのであれば、私が現在進行形で運用し、実際のトレード成績のキャプチャ画像を毎日報告している以下の案件をオススメします。
月利10%〜20%ほどの現実的な利益を得ることができる案件です。胡散臭いと思う気持ちは分かりますが、私が人柱となり検証済みなので安心して下さい(笑)
【PR】毎日実績を報告中!現在進行形で利益を出しているFX自動売買システム
この自動売買システム(EA)は、上記の記事に掲載した画像のような利益を普通に出し続けています。投資のみに関わらず「お金を稼ぎたい」とあなたが思っているのなら、この機会に当EAを手に入れることをオススメします。
詳しくは上記記事を参照下さい。
記事をシェアしていただけると更新の励みになります!
↓ ↓ ↓