PPCググリエイト 株式会社グレーストレーディング は稼げない!?

こんにちは。今日はGoogleのPPC広告を使ったアフィリエイト商材の”PPCググリエイト”(株式会社グレーストレーディング 今泉航太)について記事にしていきます。

GoogleのPPCは審査の厳格化により、利用者数は以前より減少していると聞きます。数年前はPPC広告を使ったアフィリエイトで短期的に稼ぐことが出来ましたが、今は難しいようです。

それでグーグルから撤退するアフィリエイターも多かったのですが、「PPCググリエイト」はネットバブルを再現する手法だと謳っています。

果たして「PPCググリエイト」は、これからアフィリエイトに取り組もうとする初心者が稼げるようになる教材なのでしょうか?

詳しい内容を確認していきましょう。

PPCググリエイト

PPCググリエイト

特定商取引法に基づく記載

販売社名 株式会社グレーストレーディング
運営統括責任者 今泉航太
所在地 群馬県高崎市矢中町956-2
電話番号 027-381-5211
メールアドレス info@g-trading.co.jp
販売URL http://ppc-gugurieito.com/

特定商取引法に基づく記載に不備はありませんでした。会社のホームページも確認でき、平成3年に設立された法人であることも分かりました。

韓国商品を中心とした貿易業とWebコンテンツの制作やマーケティング事業を行っている会社のようです。

PPCググリエイト のセールスコピー

わずか一ヶ月でも、たった2商品でアフィリエイト報酬が13.6倍UPした
売りたい商品を売りまくるグーグルPPCの稼ぎ方だから数年前のネットバブルを再現できた
プロのアフィリエイター達が狙った商品を売る方法 グーグル攻略法が解禁!

出典:販売ページ

ちなみにPPCとはPay Per Click(ペイパークリック)の略で、クリックされるごとに支払う(広告費が発生する)仕組みのことです。

Googleで検索すると検索結果の上部に「広告」と書かれたサイトが出てきますよね。あれがPPC広告で要するにお金を払って検索の上位表示をさせましょうというものです。

PPCググリエイトはGoogleのPPC広告を使ったアフィリエイト教材のようですね。

PPCググリエイト の概要

販売ページによると教材は以下の内容で構成されています。

  • グーグルPPCアフィリエイトの概要
  • サイトで気をつけるポリシー
  • 商品選びで気をつけるポリシー
  • サイト開設までのフロー
  • 審査の概要と対応
  • 商品選定シート+サイトマップ

教材の本編は全5章でPDF35枚と書かれています。35枚ですよっ!! めちゃくちゃ少なくないですか? 単純計算で1章あたりPDF7枚ですよ。コンテンツとしての中身はスカスカなように思えます。

また、肝心のノウハウですが、あくまでもGoogleの審査を通すためのノウハウであり、上位表示さえさせることが出来れば利益が出せると。

いくらGoogleで上位表示をさせることが出来ても、クリックしてもらった後に商品購入をしてもらうことが出来なければ広告費の分だけ赤字になってしまいます。

訪問先のサイトで成約してもらうためのノウハウは一つも含まれていないようなので、これからアフィリエイトに取り組もうとしている初心者には不十分な内容になっています。

「売るためのコンテンツの作り方」が含まれていれば有用だったかも知れませんね。

PPCググリエイトの口コミ

PPCググリエイト(グーグルPPCアフィリの攻略ノウハウ)の懸念点は
“PPCアフィリエイトに関する具体的な手法は触れられていない”というのがあります。

「GoogleAdwordsで審査に通すためのサイト作り」や、
「広告出稿したあとに停止した場合の対応策」はしっかり説明されていますが、

「PPCの全般的なノウハウを知りたいんだ」

という場合には、少し不親切かなといった感じです。

あと、全体的にコンテンツの内容が薄い。

Adwords広告に関する知識は深まりますが、
いざ実践するとなると、どうしてもノウハウが不足しているように思いました。

出典:https://takuya1313.info/information/googliate

なにしろPDF35ページですからね。良く言えばシンプルにまとまっている。悪い言い方をすると「ボリューム不足」です。

初心者がPPCググリエイトを勝っても稼げるようにはならないように思います。

またPPCアフィリエイトではキーワードを探すことがかなり重要なんですけど、教材の中ではそういった所の説明は一切されていません。

さらには広告を出すにも費用がかかってしまうので、上手くいかなかった場合には経費が嵩んで苦しい状況になる可能性もありますからね。

PPCアフィリエイトの基本的な所も説明はないので、特に初心者には扱いにくい教材かもしれません。

セールスページに実績を全く掲載していないのも気になります。

それって結構重要じゃないですか?

出典:https://money-shikoku-design.com/ppc%EF%BC%8Dgogoriate/

まとめ

今回はGoogleのPPC広告を使った「PPCググリエイト」(株式会社グレーストレーディング 今泉航太)について確認してきました。

Google PPCアフィリエイトは審査の厳格化により市場が縮小したため、大きな収益が見込めない状況にあります。「PPCググリエイト」はそんな状況の中でもGoogleの審査にさえ通れば収益が上がると謳っています。

教材はシンプルにまとまっているようですが、Googleの審査に通るためのノウハウが中心になっており、肝心のPPCアフィリエイトに関するノウハウは含まれていません。

キーワード選定のノウハウなども省かれており、初心者がこれからPPC広告を使ったアフィリエイトに取り組む際の教材としては正直内容が薄いものであると思います。

以上のことから、「PPCググリエイト」(株式会社グレーストレーディング 今泉航太)は初心者にオススメいたしません。

タイトルとURLをコピーしました