億の神龍 (しんりゅう) クロスリテイリング株式会社 をレビュー

こんにちは。今日は”億の神龍” (しんりゅう) クロスリテイリング株式会社 について記事にしていきます。

完全自動で10万円が1億円以上になると謳っている今回のオファーですが、再現率100%のFX自動売買システムの詳細を無料講座で明らかにしてくれるそうです。

ネットビジネスやFXの初心者からすると目を引くオファーかもしてませんが、本当に稼げる情報なのか詳しい内容を見ていきましょう。

"<yoastmark

特定商取引法に基づく記載

投資や副業の案件を見ていると、こんなに簡単に稼げるの?と思えるものばかりが目立ち、正直怪しいイメージがあります。

全国の消費生活センター等にも「1日○分の作業で月に数百万円を稼ぐ」とか「○万円が○億円になる投資法」といった副業や投資のノウハウと称し、お金を騙し取られたという相談が後をたたないようです。

SNS上に詐欺的な案件も数多く出回っているようで、安易に手を出すのは少々危険です。

こういった案件は、LPの情報から優良案件が悪質なものなのか、ある程度判断することができます。その判断のポイント一つになるのが特定商取引法(特商法)に基づく記載です。

特商法に基づく記載のチェックポイント

特定商取引法は、販売事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とした法律です。 訪問販売や通信販売など、消費者とのトラブルを起こしやすい業種が対象となっており、販売者が守るべきルール、クーリング・オフ等の消費者保護のルール等を定めています。

悪質な販売業者は特商法の記載が無かったり、一部またはすべてを画像データ化していることが多いです。

販売者が信用できる事業者なのか、一番最初に確認すべき項目だと言えます。

一般的にはLP(ランディングページ)の下部に「特定商取引法に基づく記載」ページへのリンクがあり、そこで事業者名や運営責任者、連絡先などが確認できます。

それでは今回の「億の神龍” (しんりゅう)」の特商法の記載を見ていきましょう。

億の神龍 (しんりゅう)の特商法の記載

販売業者 投資助言代理業(投資顧問業)関東財務局長(金商)第2267号
クロスリテイリング株式会社
運営責任者 松野有希
所在地 〒130-0013 東京都墨田区錦糸一丁目2番1号 アルカセントラル12F
電話番号 03-5244-5377
メールアドレス shinryu@cross-academy.jp

記載事項にモレはありませんが、クロス社の特商法記載は検索に引っかからないようにするため、すべて画像データ化されています。

自宅兼事務所となる個人の副業などで、いわゆる「身バレ」を防ぐためであれば理解できますが、法人として営業しているのであれば住所などテキスト(文字)で記載すべきではないでしょうか?

投資系の案件を多く手掛けている会社なので、悪評が立ちやすいのかも知れませんが改善して欲しいですね。

また、連絡先の電話番号は記載されていますが、基本的に問い合わせはメールのようです。直接話しができる電話と違い、メールだけ即応性に欠けるという点で少々不安が残りますね。

億の神龍(おくのしんりゅう)のセールスコピー

どうしても億万長者になりたい方へ。”ほったらかしで億を目指す”
禁断のEAを学侶します!期間限定、今だけの無料公開!

完全自動で10万円が1億5758万に!

「これが再現性100%で!? 信じられない…」
プロトレーダーが絶句した、伝説の自動売買システム

出典:販売ページ

「10万円が1億5758万円に」は少々オーバートークなのではないでしょうか。仮にですが、元手が100万円だったら10億ですよ!!ありえないでしょ!?

本当にこれだけ稼げるのであれば、日本国民全員が皆豊かになれますね。財務省も税収アップでウハウですね。コロナ禍で落ち込んだ経済を活性化するために法人税をますます引き下げ、個人への課税強化が捗りそうです(笑)

今回の販売業者は当ブログで何度も紹介している「クロスリテイリング株式会社」で、過去に多くのFX系の投資商材を販売しています。

いつもは有料の商材を販売しているクロス社ですが、今回は「無料公開」です。

クロス社は営利目的の企業でボランティアでありませんから、どこかで販売者としての利益を得る仕組みがあるハズです。気になりますね。

「神龍」という名前に聞き覚えがあったので確認してみたところ、他の業者から自動売買システム(EA)が販売されていました。※FX自動売買システム神龍(株式会社グローバルイノベーション 若林よしたか)

FX自動売買システム神龍 評判は?

名前が似ていますけど関係性はあるのでしょうか??(無関係でしたらごめんなさい)

また、一般的に販売ページに外車・海外旅行の写真などのセレブっぽいイメージの写真を使ってしている商材は悪質なものである可能性が非常に高いです。

今回のセールスレターにも幾つかそういった写真が載せられていたのが少し気がかりです。

億の神龍 の概要

億の神龍の無料講座では、天才投資家 T氏と謎の天才プログラマーが秘密裏に作り上げたFXの自動売買システムが明らかにされるようです。

・ほったらかし完全自動
・勝率100%も当たり前
・10万円から完全自動で1億円

具体的な内容が明らかにされていないのでポイントとしては、このあたりでしょうか。

10万円からスタートして1億以上の利益を得たという画像が掲載されていますが、ボカシ入りの画像データですからね。そのまま鵜呑みにするのは危険そうです。

詳細は無料講座で明らかにされるのかも知れませんが、「儲かる」「稼げる」と言われても具体的な根拠が明らかでないと信用しかねます。

また、一つ気になるのは「億の神龍(しんりゅう)」についての情報を、世界で初めて公開すると書かれていましたが、どこにもEAを無料で提供しますとは書かれていません

恐らくですが、このFX自動売買システムの販売、または有料のセミナー等のバックエンド販売があると推察されます。

販売ページや無料のメール講座などで稼げるイメージを持たせ、さて稼ぐ方法は… となった時にそれは有料でとなるパターンでしょうね。

無料で稼げる案件だと思って近づくと痛い目にあいそうです(苦笑)

億の神龍 の実績

こういったオファーに登録する際には、必ず実績が出ているのかを確認する必要があります。販売ページを見る限りキチンとしたバックテスト・フォワードテストの結果は公開されていませんでした。

基本的にこのようなツール系の案件の場合、バックテストの結果が期待される損益やシステムの信頼性などの根拠になります。

今までにサブプライムショックやリーマンショック、アベノミクスによる相場の動きを見てきた私からすると、イレギュラーな相場での検証がされているのかどうか気になります。

無料講座で明らかにされるのかも知れませんが、そこまで引っ張らずにセールスレターでキチンと実績を明らかにした方が信頼度が高まると思います。

億の神龍 の口コミ・レビュー

残念ながら好意的な口コミや実際に稼げたという口コミは確認できませんでした。調べてみた限り悪評が目立ちましたね。もう少し時間が経つと新しい情報が入るかも知れません。

いつもは有料の商材を販売しているクロス社の企画ですが、今回は「無料オファー」でメールアドレスの登録を促すものになっています。

登録すると「メルマガ」が届き、今回の案件の詳細が送られてくるようですが、普通に考えて稼げる情報を無料で提供することはありません。

クロスリテイリング株式会社も営利企業ですから、コストをかけてわざわざ第三者に利益提供をするハズがありません。

当たり前のことですが、これはボランティアではなく営利企業が企画・運営している案件です。当然、どこかで商品販売があると考えて間違いありません。

まとめ

今回はクロスリテイリング株式会社の無料オファー「億の神龍」について見てきました。色々と調べてみた結果、オススメできないと判断しました。

「ほったらかしで億を目指す」など典型的な「楽して稼げます系」の案件になります。こういったオファーは基本的に真に受けないようにしましょう。

10万が完全ほったらかしで1億円以上になるツールが仮に実在するとして、それをナゼわざわざ他人に教えるのでしょうか?

今回のオファーでは、 FX自動売買システムについて無料講座で公開とありますが、EAを無料提供するとはどこにも書かれていません。恐らくメール講座で稼げるイメージを与え、バックエンドでツール販売の流れだと思われます。

また、肝心のEAもランディングページでは長期的なバックエンドやフォワードテストの成績が公開されておらず、実際にどれだけの利益が期待できるものなのか判断できません。

「誰でも楽して簡単に稼げる」イメージを与え、投資に対する知識や情報の少ない初心者をターゲットにしているのでしょうね。

以上のことから、本案件はおすすめ致しません。

悪質な業者を見抜く3つのポイント

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、仕事や収入が減っていまい副業や投資を検討する人が多いです。

そんな中、短時間で稼げると謳い、登録者からお金を騙し取るような悪質な業者もいます。

そういった被害防ぐための注意点を紹介します。

・誇大広告は信用しない
・購入前にネットで情報を調べる
・特商法の記載を確認する

誰でも」「簡単に」「〜するだけ」は信用しない

・「1日30分の作業で簡単に月収100万円を稼ぐ」
・「誰でも即日即金で稼げます」
・「スマホで広告動画を見るだけで日給1万円」

ベタですが、ざっとこんな感じでしょうか。見たことがあるようなキャッチコピーですよね。

普通に考えて「誰でも簡単に○○するだけで稼げる」のであれば、一般公開せずアルバイトでも雇って作業させた方が事業者側は儲かるハズなんです。

そうせずに手間暇と広告宣伝費をかけてまで募集しているという事は、裏に何かがあるということです。

商品名(案件名)+販売会社名 で検索する

最低でも「商品名(案件名)」で検索して欲しいですが、商品に対する口コミやレビュー記事などで情報を集めて下さい。

仮に検討している案件が悪質なものだった場合、既に被害にあった人の情報なども確認することが出来ます。

とは言えアフィリエイト報酬目当てでレビュー記事を書いているアフィリエイターも存在するので、何でも鵜呑みにしてしまうのは危険ですが、参加する前にキチンと調べておくことが大切です。

楽して稼ぐ方法は無い

有料・無料を問わず、真っ当な会社は特定商取引法に基づく記載をキチンとしています。会社名や責任者名・連絡先などの記載が無い、一部および全部が画像データ化されている場合、悪質な業者である可能性が高いです。

また、個人情報を求められる案件の場合、プライバシーポリシーにもキチンと目を通しておく必要があります。第三者に個人情報が横流しされ悪用されないよう注意しましょう。

「世の中に楽して稼ぐ方法」はありません。基本的にビジネスモデルがはっきりしない物には手を出さないことが大切です。

仮にすごく気になるものがあったとしても「うまい話には裏がある」と考えて冷静に判断するようにして下さい。

そして、あなたが本当に稼ぎたいと思っているなら、私が現在進行形で利益を出している、更に実際のトレードのキャプチャ画像を毎日報告している以下の案件をオススメします。

「編集無しの実績画像」を毎日キチンと公開していますし、現実的な利益を得ることができる案件です。胡散臭いと思う気持ちは分かりますが、私が検証済み・人柱になっているので安心して下さい(笑)

【PR】毎日実績を報告中!現在進行形で利益を出している高品質なFX自動売買システムとは?

この自動売買システム(EA)は、上記の記事に掲載した画像のような利益を普通に出し続けています。投資のみに関わらず「お金を稼ぎたい」とあなたが思っているのなら、この機会に当EAを手に入れることをオススメします。

詳しくは上記記事を参照下さい。

記事をシェアしていただけると更新の励みになります!
↓ ↓ ↓

タイトルとURLをコピーしました