モンスタースキャルFX LTCM合同会社 スキャルピングの頂点 は稼げるか?

こんにちは。今日は”モンスタースキャルFX”(LTCM合同会社)について記事にしていきます。

投資系の情報を色々と探していたところFX系の情報が目に入りました。過去にFXで400万円ほどのロスカットされた経験がある私としては、FX系の情報はやはり気になります。

販売サイトをパッと見ただけで「初心者でも月収100万」など少し胡散臭い表記があり、少し怪しい感じもしますが、実際に稼げるのかどうかを検証していきたいと思います。

それでは詳しい内容を確認していきましょう。

モンスタースキャルFX

モンスタースキャルFX

特定商取引法に基づく表記

販売業者 LTCM合同会社
販売責任者 綾井 英司
URL https://monsterscal-fx.com/
所在地 東京都港区南青山2-2-15ウィン青山1302号室
電話番号 080-3442-3875
メールアドレス longterm@fx-ltcm.info

特定商取引法に基づく記載に不備はありませんでした。こういった投資系の商材を取り扱う会社は、特商法記載を画像データ化していることが多いですが、本商材の販売者であるLTCM合同会社はキチンとテキスト(文字)で表記していました。

モンスタースキャルFX のセールスコピー

モンスタースキャルFXは、「ローソク足=プライスアクション」を利用する1分足スキャルピング。

しかも、エントリーに使うのは、たったの1パターンだけ!

すぐ分かる「ローソク足の1パターン」でトレードをするので、分かりやすく、とても再現性の高い方法です。

特に、FX初心者、未経験者の方にも安心です!

出典:販売サイトより

FXを経験したことがある方は「スキャルピング」と言えばイメージが湧くと思います。そうでない方もいると思うので簡単に確認しておきましょう。

スキャルピングとは、数秒や数分単位で売買を繰り返し、小さな利益を積み重ねていくFXの手法の1つです。

FXには多くトレードスタイルがありますが、その中でも新規注文から決済注文までにかかる時間が非常に短い手法として知られています。

出典:SBI FXトレード

簡単に言うと、チャートの動きを分析して短時間で利益を狙っていく投資スタイルになります。個人的には丁半バクチに近いのではと思う部分もあります。

モンスタースキャルFX の口コミ・レビュー

残念ながら実際に購入・運用しているユーザーの口コミは見つけることが出来ませんでしたが、いくつかキチンとレビューしているサイトがあったので紹介します。

自信満々に実績をアピールしているわりに加工画像しか載せていませんし、ギャンブルとしか思えないロジックを掲げていますし…。

個人的にはもっと信用性のある他の案件にしておいたほうが得策だと思いますよ。

出典:現役インフォプレナーJill

先ほども言いましたが販売サイトに書かれているトレード手法を見る限り、丁半バクチ的な手法であると感じます。また、掲載されている画像では取引時間や通貨ペアの種類など、モザイクがかかっていて確認することができません。

1分足のスキャルピングの手法なのでチャンスが多いのは当たり前ですが
逆に言えばチャンスが多すぎてどのタイミングでエントリーや決済を
するのかが人によって違うのでそこで個人の裁量の差が出てしまうと思われます。

出典:https://creative-money.com/monsterscal-fx/

また、90日間・回数無制限のメールサポートがついており付加価値が高いように見えますが、サポートはコンテンツの内容や取引手法についてのみ対応と書かれており、取引の具体的なアドバイスなど投資に対する助言はしてくれないようです。

販売サイトには「月収100万円の実績」と書かれていますが、種銭が1,000万円なのか1億円なのか。はたまた100万円の種で月利100%なのか明確に記載されていません。

これらの事から、正直稼げるイメージが伝わってきません。

まとめ

スキャルピングは短時間で小さな利益を出し、それを積み重ねていくイメージがあります。少ない種銭でコツコツ利益を出すことができることは否定しません。

しかし、チャンスが多い反面ギャンブル的な要素も含みます。どれだけリスクを許容できるかにもよりますが、投資で確実に利益を出していきたいと考えているのであれば、他の手法を検討されることをオススメします。

メールサポートで取引の具体的アドバイスをもらえるのであれば一考の価値があるかも知れませんが、今のサービス内容のままだとすると税抜49,800円の費用を出す価値があるようには感じられませんでした。

以上のことから、本商材は初心者向けではないと判断しました。

タイトルとURLをコピーしました