Million 畑岡宏光 合同会社アクト の評判は?

こんにちは。今日は「小資本から始めて毎日1万円以上を手堅く目指す」と謳っている”Million”(合同会社アクト 鈴木涼平)について記事にしていきます。

何か新しくビジネスを始めようとする場合、多少なりとも資金が必要になることは多いです。実店舗など借りようとしたら平気で数百万とか必要になってきますからね。

そして、それだけの資金を投入したとしても利益が出る保証は無いのがビジネスの厳しいところです。

そういう意味ではネットビジネスは比較的少ない資金で始められるのがメリットですが、今回はオファーは初心者が稼げるようになる内容なのでしょうか?

詳しい内容を確認していきましょう!!

Million

Million

特定商取引法に基づく表記

サイト名 Million
運営責任者 鈴木涼平
運営会社 合同会社アクト
登録地 岡山県岡山市南区築港栄町10-21ベイサイドOKAYAMA304
メールアドレス mail@million-bc.biz
連絡先 mail@million-bc.biz

連絡先の電話番号が記載されていないのが気になりますが、会社のホームページは確認することができました。Webマーケティングの会社のようですね。

しかし、会社概要に代表者名や資本金などが書かれていないなど不審な点もありました。

Million の口コミ・レビュー

販売ページには具体的なビジネスモデルは書かれていませんでしたが、色々と調べてみたところオンラインカジノを使った少々グレーな手法のようです。

ネットで検索してみる限り評判が良いとは言えない案件ですね。

結論から申し上げますと、

今回のオファーには

絶対に関わってはいけません。

理由として、

  • ビジネスモデルがはっきりしない
  • 検索結果が酷評ばかり
  • 高額商品の販売
  • 集団訴訟の対象になっている

といったことが挙げられます。

出典:https://chachaplus.net/million/

メールアドレスの登録を求められることから、高額のバックエンドの販売やその他案件が送られてくるオプトインアフィリエイトの可能性が高いです。

特商法には電話番号の記載がない、具体的にどういった仕組みで稼げるのか記載もない、仕掛け人の詳細な情報もない、無いものだらけで結果的に信ぴょう性はまで無いと判断せざるを得ません。無理に始めたことが結果的に損失につながっては元も子もないのです。

出典:https://hukugyo110.com/uncategorized/million/

やはりビジネスモデルが明らかにされていない部分で評価を落としてしまいますね。どれだけの投資でどれくらいのリターンが期待できるのかなどキチンと検討したいですからね。

実際に参加した人の口コミを検索したところ、稼げたという情報が無く、

全く稼げなかった、詐欺、といった情報もありました。

更に調査したのですが、どこも実績が自作自演のように見受けれました。

今回もかなり都合のいい話ばかりで具体的な実績が無いので、注意しましょう。

私なら参加はしません。

出典:https://cent-beauty.com/million.html

仕掛け人である畑岡宏光氏は過去に様々な案件を手掛けているようですが、集団訴訟にまで発展しているものもあるようです。今回の案件も少々危険な感じがしますね。

畑岡宏光氏のMillion (ミリオン) のデメリットはコチラ↓↓

・インターネットカジノは日本では違法
・グレーゾーンな副業案件
・畑岡宏光氏の集団公訴の会がある
・過去の商材の評判・口コミが良くない
・本当に稼げるのか?具体的な情報の記載が無い

出典:https://fx-5pips-7pips.com/million/

まー普通に考えて稼げる情報を無料で渡すとは思えません。ましてや営利目的の企業が企画しているオファーなのですから、どこかで収益が上がる仕組みが組み込まれていると考えて良いでしょう。

有料セミナーなどバックエンド商品の販売をはじめ、個人情報を横流しされる可能性も否定できません。

完全無料で稼げると思って手を出すと痛い目にあいそうですね。

基本的にはビジネスモデルやキャッシュポイントが明らかにされていない案件には近づかないことをオススメします。

まとめ

今回は「毎日1万円以上を手堅く目指す」と謳っている「Million」(合同会社アクト 鈴木涼平)について見てきました。

特商法の記載に電話番号が書かれていない部分が気になりましたが、販売者は実在する法人のようです。しかし、会社ホームページに代表者名や資本金が書かれていないなど不審な点もありました。

販売ページには「2020年大注目の新手法を無料で…」とありましたが具体的なビジネスモデルや過去の実績などがキチンと公開されておらず、信ぴょう性が低いです。

また仕掛け人である畑岡宏光は過去の案件で「集団訴訟」を起こされるなど、信頼できる人物であるようには思えません。

恐らくですが、バックエンド商品の販売かオプトインアフィリエイトのリスト集めのための企画なのでしょう。近寄らねいのが賢明です。

以上のことから、本案件はネットビジネス初心者にはオススメしません。

タイトルとURLをコピーしました