”アフィリエイトLab” 共に遊び、共に学び、共に稼ぐ 株式会社アリウープ の口コミ・評判は?

こんにちは。今日はいわゆる「アフィリエイト塾」の一つである株式会社アリウーブの”アフィリエイトLab”という商材を記事にしていきます。

働き方改革やコロナ禍で仕事・収入が減ってしまい、副業としてアフィリエイトにチャレンジしようとする人も多いと思いますが、この「アフィリエイトLab」に参加する価値はあるのでしょうか?

セールスレターだけでは分からない、実際の参加者からの声を中心に評判などを調べていきます。

アフィLAB

アフィLAB

特定商取引法に基づく表記

著者名 井口大輝
運営業者 株式会社アリウープ
運営責任者 井口大輝
所在地 〒007-0842 北海道札幌市東区北四十二条東1丁目5−24 MRハウス1F
お問い合わせ info@afi-lab.com
電話番号 011−792−8205
販売URL http://afi-lab.com/lab/48h/

アフィリエイトLab のセールスコピー

それでは早速アフィリエイトLabの販売ページを見ていきましょう。

4ヶ月以内に月収30万円を達成と強気の文言があります。(画像引用元:販売サイト

アフィLab

アフィLab

 

 

 

 

 

 

 

セールスレターを確認したところ、サポート期間は4ヶ月で価格は税込248,000円。月額に直すと6万円と結構なお値段です。

また、カリキュラムが終了後、継続してアフィリエイトLabに在籍したい場合は別途費用がかかるそうです。(税込11,000円/月額)本当に月収30万円以上を稼げるようになるのであれば安いと言えますが、実際のところはどうなのでしょう?

アフィリエイトLab の概要

簡単に言うと「LP(ランディングページ)を作ってPPC広告を出稿。集めたアクセスからを成約につなげるノウハウを実践する」です。

「まずは1ページを作り込んで月30万円を目標にしていく」とありますが、普通に考えてアフィリエイト初心者が4ヶ月で達成できるようになるでしょうか?

広告を使ったアフィリエイトは短期間で結果が出るのは確かだと思いますが・・・

ノウハウ提供以外にも、全国各地でオフライン・オンラインの勉強会なども定期的に開催されており、「みんなで稼げるようになろう」という意識のコミュニティも作られているようです。

アフィリエイトLab 評価の高い口コミ

それでは、良い評価の口コミから確認していきましょう。

はじめまして。

ここには入会者の意見もちらほらありますが、
私も入会者の一人として書かせて頂きます。

結論から言うと、私は稼げるようになりました。

ただし、全員が全員稼げるようになるかと言えば、
そうではないと思います。

人それぞれ合う合わないはあると思いますし、
アフィリエイトは合わないけど転売なら合うという人もいるでしょう。

出典:暴露板

LPの作成や広告の出稿は自分の手で行う必要があるので「アフィLab参加=100%稼げる」とは言えませんよね。当たり前の話ですが。

通常1000円や2000円の単価も、アフィラボ経由で10000円の全承認など 単価が10倍になったりが当たり前にできます^^

出典:https://peraichi.com/landing_pages/view/affilab/

確かに広告を使って集客して1,000円や2000円の単価ではやっていけませんよね。成約率の高いLPを作れるかどうかがカギになりそうです。

アフィリエイトLab 評価の低い口コミ

参加者の方からコメント頂きました(コメント自体は過激な表現使用されていたため非公開しました)
入会費24万8000円に加え4か月でサポートが切れたあとサポートを継続して受けるために月額1万1000円、これは明記されていますが、さらに井口氏が実際に稼いでいる事例集(アドアフィリ・リアルデータセット)なるものが9万9000円で、入会して間もなくこれがあれば安心だよ、加速できるということで売られるそうです。
決して安くない金額面から考えればこうした事例は別売りでなく入会費に含まれるべきと思いますが、どうなのでしょうか。

運営(株式会社アリウープ)もボランティアではないのでサポート継続の費用は仕方がないかも知れませんが、確かに事例集は入会費に含めて欲しいですよね。

・どんどん改善してやっと利益が上がる。初心者にはかなりきつい。
・教材はまともだが、初心者にはハードルが高過ぎる。
・期間が短い。

・費用が高い。
・基本的なスキルが学べない。
・地方在住者に、勉強会は無意味。

・勉強会に行っても、昔からやってる人以外は、全然成果が出ていない。
・2019年6月に禁止になったYahooでの実践話を宣伝に用いている。

出典:https://fukugyo-shinan.com/affilab/

成約率の高いLPが作れるかどうかが勝負なので、アフィリエイト初心者が短期間で成果を出そうとすると難しいかも知れません。

まとめ

ここまで株式会社アリウープのアフィリエイトLabの内容を確認してきました。

PPC広告を利用したアフィリエイトを基礎から学んでいくことができ、ともに学び・実践するコミュニティがあることは評価できる点だと思います。

しかし、成約率が高いLPを作ることが出来ないと「広告はクリックされても成約がない」状態に陥ってしまい4ヶ月で30万円の収入どころか、広告費でマイナスになる可能性もあります。

アフィリエイトを学ぶためのカリキュラム・環境としては良いのかも知れませんが、これからアフィリエイトを始める初心者が参加しても短期間で利益を出すのは難しいと考えます。

アフィリエイトLabの「内容が悪い」とは言いませんが、焦らずよく考えてから決めて欲しいと思います。

 

タイトルとURLをコピーしました