ストレスなく毎月10万円を稼げると謳う”鉄則!日経オプション秘伝の書”(Root Cause Marketing OFFICE 著者ハナミチ)について記事にしていきます。
日経オプションは投資の知識や経験が無くても取り組みやすく、比較的少ない資金で始めることができるのが魅力ですが、誰もが勝てる投資ではなくありません。
そんな日経オプションで資金を毎年2倍に増やしている投資手法を公開してくれているようですが、商材の信頼性・再現性はあるのでしょうか?
早速、詳しい内容を確認していきましょう。
特定商取引法に基づく記載
気になる商材を見つけたら、まず確認したいのが特定商取引法に基づく記載事項です。
特商法は消費者保護のための法律で、消費者とのトラブルを起こしやすい業種に対して会社名、所在地、責任者、連絡先などを記載するよう義務付けています。
一般的にLP(ランディングページ)の一番下に特商法と個人情報の取り扱い(プライバシーポリシー)のページへのリンクがあります。そこから内容を確認することができます。
一通りセールスコピーを読んで「気になるな」と思ったら、購入・登録する前にかならず確認して下さいね。
特商法の記載事項のチェックポイント
まず、特商法の記載が無い場合は論外だと言えます。要は法律を守る気がない事業者だと言うことです。
基本的に特商法の記載があって当たり前、記載モレや事実と異なる内容を記載しているなど不備がある事業者にも注意が必要です。
また、記載事項のうちの一部または全部をテキスト(文字)ではなく画像データ化している会社も要注意です。なぜなら、「検索に引っかからないよう画像データ化する=何か後ろめたいことがある」ですからね。
鉄則!日経オプション秘伝の書の特商法の表記
販売者名 | Root Cause Marketing OFFICE 代表 吉崎佐次郎 |
---|---|
商材作成者 | ハナミチ |
所在地 | 東京都小金井市緑町4−11−15 |
電話番号 | 050-6872-4906 |
メールアドレス | affiliate1@kabukimono.net |
販売URL | http://225options.net/ |
特定商取引法に基づく記載に不備はありませんでしたが、記載内容が全て画像データであったことが気になります。
副業をされている方で「身バレ」を防ぐために住所などを画像化するのは理解できるのですが、何か後ろめたいことでもあるのでしょうか?
また所在地を調べてみたところ、土木資材の販売会社である「株式会社アイム」さんと同じ住所でした。
Googleマップで見る限りテナントビルではなく住宅街の一軒家です。普通に考えて何かおかしいですよね!?
また、Root Cause Marketing OFFICEについて確認したところ「情報商材の販売代行」を行っていました。本商材もこのサービスを利用して販売されているようです。 匿名起業!ペンネームで情報起業【副業】
この時点で不信感を感じるのは私だけでしょうか??
”鉄則!日経オプション秘伝の書”のセールスコピー
鉄則!日経オプション秘伝の書
月利10%の投資手法をマスターして、
豊かな生活を手に入れる方法(お願い)無駄な苦労はせずに、少しずつだけと
コツコツを資金を増やせる方法を知ってくださいあなたは、ストレスなく毎月10万円を稼げる
投資方法を知っていますか?勝率89.1%、月利10.6%の
日経オプション手法をマスターすれば、
毎年、毎年、資金が2倍になっていきます出典:販売ページ
著者はサラリーマン・投資家の「ハナミチ」ですが、セールスレターを見る限り正体不明の人物です。
日経オプションは日経平均株価の上昇・下落を賭ける丁半博打のようなもので、ハイリスク・ハイリターンの投資案件になります。
それが魅力だとも言えますが、オプションの買では投資元本を失ったり、オプションの売りでは元手以上の巨額の損失が発生する可能性もあります。
そんな日経オプションですが「鉄則!日経オプション秘伝の書」では「勝率89.1%、月利10.6%、複利計算で100万円が7年後に1億円になる」と謳っています。
理論上は可能かも知れませんが、普通に考えて相場で勝ち続けることは難しいので話半分〜3分の1程度に聞いておきましょうか。
鉄則!日経オプション秘伝の書の概要
① 毎月の取引回数は1~3回
② 勝率89%(49勝6敗)
③ 平均利益122千円
④ 平均損失23千円
⑤ ペイオフレシオ5.3
⑥ 最大利益 451千円
⑦ 最大損失 31千円
⑧ 期待利回り127%(年利)、10.6%(月利)
⑨ 必要資金 100万円出典:販売ページ
先程もお伝えしましたが、日経オプションは基本的にハイリスク・ハイリターンの投資です。月利10%は不可能とは言いませんが、販売ページにトレード実績が公開されていないのが気になります。
過去の実績としてあげられているのは、表計算ソフトを使った自作のもので実際にトレードを行った結果であるのか信憑性に欠けるものになっています。
また、90日間のメールサポートもあるようですが、Q&Aで「できる限りご回答させていだきます」「私の判断でご質問に対して返答しない場合があります」などと書かれており、キチンとしたサポート体制があるようには思えませんでした。
鉄則!日経オプション秘伝の書の口コミ
良い口コミもありましたが、アフィリエイト報酬目当てのブログでしたので割愛させて頂きました。
日経オプションというハイリスク商品に投資しているのに、期待利回りが非常に低いですね。
月利10%程度ならギャンブルし無くても、現物株式投資で十分可能なレベルの利回りです。「鉄則!日経オプション秘伝の書」はハイリスク・ローリターンで危険な投資手法と言えるでしょう。
期待利回りを下げてもハイリスクなのには変わりないという声がありました。
どこの誰が監修しているのか不明で、料金がそこそこ高額で、運営会社が「詐欺」と酷評を受けている情報商材なんて誰も買いたいとは思わないでしょう。よって利用もオススメしません。
「Root Cause Marketing OFFICE」で検索すると批判的な記事が確認できました。費用を払って購入するわけですから、やはり信頼できる会社から買いたいですよね。
まとめ
今回はRoot Cause Marketing OFFICEが販売する「鉄則!日経オプション秘伝の書」(ハナミチ)について確認してきました。
特商法の記載に不備はありませんでしたが、検索に引っかからないよう画像データを使っている点、販売者の住所が土木資材の販売会社の住所と同一であることに不信感を覚えました。
販売ページでは「勝率89.1%、月利10.6%、複利計算で100万円が7年後に1億円になる」と謳っていますが、実績として公開されているのは「表計算ソフトを使った自作のもの」で、実際にトレードを行った結果であるのか裏付けが取れません。
キチンとした実績を公開してくれれば良いのですが、現時点では信憑性が低いと言わざるをえません。
メールサポートも「できる限りご回答させていだきます」「私の判断でご質問に対して返答しない場合があります」などと書かれていることから、あまり期待できない印象です。
※著者の本業がサラリーマンなので仕方がないのかも知れませんが…
また、販売者のRoot Cause Marketing OFFICEは複数の情報商材を販売している会社ですが、調べてみた限りあまり評判はよろしくありませんでした。
月利10%は決して不可能なものではなく、商材の中身は良いものなのかも知れませんが、著者のトレード実績が不明な点、販売者の評判が良くないことからオススメできない案件だと判断しました。
もし、あなたが本当に稼ぎたいと思っているなら、私が現在進行形で利益を出している、更に実際のトレードのキャプチャ画像を毎日報告している以下の案件をオススメします。
「編集無しの実績画像」を毎日キチンと公開していますし、現実的な利益を得ることができる案件です。胡散臭いと思う気持ちは分かりますが、私が検証済み・人柱になっているので安心して下さい(笑)
【PR】毎日実績を報告中!現在進行形で利益を出している高品質なFX自動売買システムとは?
この自動売買システム(EA)は、上記の記事に掲載した画像のような利益を普通に出し続けています。投資のみに関わらず「お金を稼ぎたい」とあなたが思っているのなら、この機会に当EAを手に入れることをオススメします。
詳しくは上記記事を参照下さい。
記事をシェアしていただけると更新の励みになります!
↓ ↓ ↓